テレビでAmazonビデオをどうぞ
仲良く…しているのかな?
シャーーっていって、ねこさんは去ってきました。
きれいなねこさんでした。
夜ふかし警報がなっていますーーー。
オンデマンドだから、いつでも観られるのに、夜中についってスイッチを入れてしまうのは、なんででしょう(・_・;
前に、アマゾンビデオサービスが始まった記事を投稿しました。
今回はその続編。
テレビに直接、取り付けて見られるツールが届いたのです。
予約してしていたものが届きました。
こちらです。
開けたところ。リモコンとスティック。
リモコンの電池とケーブル一式が入っています。
このまますぐにセットしてつながりました。
テレビにセットしたところ
言語を選びます。
wifiでつなげるので、接続先をえらんでパスワードを入力。
私は、UQ wimax のルータを家でも使っているのですが、問題なくつながりました。これです。
接続OKで説明のお兄さんが登場。
netflix や GYAO , hulu もOKだといってました。うちは他のサービスは、契約していません。
さて、何を観ようかな。
コンサートにしましたよ。
ちゃあ、前のめりで鑑賞中w
ちゃあがかぶりついていたのはこちら。
すみません、知らない曲ばかりで途中でギブアップしました。
映画「あたしんち」を観ました。
このうしろ姿、母に似てるwwと思っていたのですが、あれ?わたし???
このアニメが映画化されていたことにびっくり。
夜更かしの原因になったのはコレ。
えーと、先日のクラゲ展での蜷川実花つながりでみたのですが、原作を知らなかったのでびっくり。
映画館でみたら夢に出そうで怖かったです。
テレビっ子が復活しそうで危ないです。
今月中は自粛します。
Facebookページ作りました。