ふるさと納税やっています
ふるさと納税に参加するようになり、2年目になります。
きっかけは、特産品からでしたが、いろいろな活動をサイトを通じてみるようになりました。
特産品が届いた!
とはいえ、届くと単純にうれしいのです。
鹿児島県大崎町からは、マンゴーが届きました。
確か、去年の申し込み分だったような(;・∀・)。
届いたからいいんです。
上手な食べ方があるのですね。
私の大きな手のひらに、完熟マンゴーがまるっとのっています。
切れ目を入れます。
パカッとひらいてそのままいただきました。
利用しているサイトはこちら
私も、サイトを昨年教えてもらって、トライしました。
確定申告も自分で行い、税金に目を向けるきっかけになっています。
2015年にはモニターを長野県飯山市より
あとは、こんな特産物をいただきました。
・高知県四万十町のうなぎ
・静岡県西伊豆町の干物
・鹿児島県大崎町のお米
ありがたくいただきました(^O^)/。
災害支援金としても使える
もらってばかりになっていまししたが、災害があったときに迅速な対応がありました。
代理自治体を通じて、必要な自治体に支援できます。
ワンコにも愛の手を!
そして、広島県神石高原町に送っています。
殺処分ゼロへ勝負の年!さらなるご支援を | ふるさと納税のクラウドファンディングは「ふるさとチョイス」
手軽にできる社会貢献はいかがですか?
ふるさと納税サイトのテレビCMにビックリです。
ちがうサイトなんですけどね(;・∀・)