【好きなもの】ジェットストリーム
文房具って凝りだすと止まらないのですが、最近はようやく落ち着きました。
先日は、池袋の天狼院書店へ池田貴将さんの読書術を聞いたとき、となりに座った方とペンケースが色違いでした。
何で書く?
ペンケースからささっと取り出すものはわりと決まっていませんか?
私の場合、基本は、ジェットストリームです!
今なら、名入れをサービスしまーすとのイベントにまんまと乗っかって購入。
三菱鉛筆 ジェットストリーム 4and1 ボルドー | ||||
|
太さに迷う。
0.5 mm, 0.38mm と使っていたのですが、ここにきて紙に書いた時の滑りやすさ、インクがだまになりにくさで、0.7mmが今のお気に入りです。
三菱鉛筆 ジェットストリーム ローズピンク 0.7mm 3色 | ||||
|
複合型の替芯であれば、0.5mmのタイプに0.7mmや0.38mmも入れられるのです。
自分のお気に入りの書き味を探してみるのもいいですよね。
書きやすいからこその悩み
太さを変えると、以前よりもインクのヘリが早いかも~、とドキドキ。
そんなあなたに替芯10本セット。
三菱鉛筆 ジェットストリーム SXR-80-07/0.7mm 替芯選べる10本セット(黒・赤・青・緑) | ||||
|
書いた時に心地よい筆記用具で、もっとノートにアウトプットと決めています~。
ジェットストリームへの愛が語り足りない方へ
こんなすてきなサイトを見つけました。
油性ボールペンの常識を覆した存在・ジェットストリーム(三菱鉛筆)。 なめらかにすべる書き心地は最高峰!≡ – げんきざっくざく
LAMY2000+Jetstreamという組みあわせをみてしまい、今さらながらジタバタしています。
いやぁ、それは、なんとも。
替芯を買ったはずなのに、使いたいときにはすぐに見つからないことありませんか?
Facebookページ作りました。