ヘッドスカーフをみてきました
予定を埋めていたら、時間があっという間に過ぎていきますね。
お友達が動き出しているところをみるのが好きです。
クラウドファンディングも達成して、いよいよ一般販売が近づいてきている、ますみちゃん。
先日、パシフィコ横浜での学会に参加しているということで、Facebookに流れてきた写真をみて、こっそりいってきました。午後から横浜だったので、ちょうどよかったのです。
ブランディングデザイナーのMIHOKOさんとタッグを組んでから一気に進みました。
ブランドロゴ、チラシ、パンフレット、商品の立ち上げのバックアップといろいろとサポートをしているときいて、おー!それは心強いぞ!
このトップ写真は、MIHOKOさんから頂きました。
会場についたらすぐに会えるのかと思ったら大間違い^_^;。
あんな大会場なのにこっそりだなんて。
到着してから、これ、会えないかも…と友だちと不安に駆られました。
一緒に行った友だちとますみちゃんの目が合いました。きゃーー!と無事に会えました。
毎日、展示場所が変わっていたようで、会えたのは本当に偶然でした。
彼女が、お昼休憩をとろうかと、まさに外に出ようとしたタイミングだったのです。
photo by さっち
2015年12月の「群馬イノベーションアワード」からもうすぐ1年。
その後にクラウドファンディングでも目標達成となりました。
あのアワードで語っていたことが、いよいよ形になります。
photo by さっち
サイトもできつつありますよ!
11月末が待ち遠しいですね!
真住ちゃんの笑顔でこちらも元気になりました。
いやー、ここのところ、運がいいよね!これは、自分たちが読書会を開いたからに違いない!とにんまり。その話もまたいずれ。
MIHOKOさんのサイトはこちら。読むともれなく、佐渡に行きたくなります。
おまけ
横浜だからなのか、この方がどーんとお出迎え。あー、びっくりした。
知り合って数年がたち、それぞれががんばっているところをみて、元気をもらえるのが最近の喜びです。
Facebookページ作りました。