ナナ責任編集「ヨーグルトはじめました」
どーもー。ナナです。さて、ナナはどーこだ?
週末丸投げ投稿です。
ここ数日の私たちの食生活にうるおいがでてきたので自慢しちゃう!
ヨーグルトはじめました
歯をメンテするようになってから、ガムとかのオヤツがまーーーったくなくなっちゃったのね。
かーちゃんは、パンとか、ケーキとか、パンとか、ご飯とか、パンとかバクバク食べて肥えてるのにね。そう、パン星人なんだよね。
犬には厳しいってどういうことよ!
そんなある日、ぶつぶつつぶやいていたの。
「ヨーグルトを自作しようかな。」
「花粉症もいよいよだし。」
いけいけ!私たちが見守る中、あっという間に決めたみたい。
ヨーグルティアにしようかなぁといいつつ、かわいい写真にやられたんだって。
ヨーグルトファクトリーには、佐渡牛乳のトキパックが似合う!ヨーグルトが簡単、手軽に自家製できます。
トキが可愛らしく顔をのぞかせています。このかわいらしさって!
R1ドリンクタイプならば酸っぱさがあまりないんだって。
開けないで600wで3分。破裂しないかドキドキしたけど大丈夫。
R1を半分入れる分の牛乳を取り出して、R1ドリンクを入れる。そして、降る!ひたすら降る!
かわいらしさゼロ。トキじゃないし、なんだよー。この「北」って!
翌朝!
8時間で自動で電源オフになりまして、翌朝、ヨーグルトできあがり!
冷やすともう少し固まったんだけど、ゆるい温かいままでいただきました!
もー、超おいしかった!食べ過ぎたらお腹がゆるくなっちゃうよー、なんて言う声は無視!
今回のラインナップはこちら。
ヨーグルト生活つづけます!
Facebookページ作りました。