ストレングスファインダー2.0の電子本がこんなところに
本屋で手に取ったものの、買うまでにはいきませんでした。今の自分の資質(*1)を気に入っているのと、もう一度答えたら、それっぽい資質を想定して答えてしまいそうかなぁ。
それに資質もよみこんでもらったしなぁ…と思い出してました。(*2)
それでも気になるので見に行った
本屋には山積みだし、春だからかストレングスファインダーの話題も多いので、本家サイトを見に行きました。
個別の資質の説明のビデオと説明書き。
それぞれの資質の説明に、高い人、低い人のコメントがあるのが面白いですよね。
レポートとツール
特長的な資質レポート
「自分だけの特長的な資質」をダウンロード。
資質TOP5の説明書きがありました。
アプリの「資質の説明を表示する」と同様ですね。
強みのインサイトガイド
「強みの理解レポート」。アプリの「個人的なインサイト」と同じですね。
同じ資質をもっていても、ここの文章はそれぞれ違うんですよね。資質が違うことで表現されることも少しずつ変わっているので、友達と見比べるとおもしろいかと。
STRENGTHSFINDER 2.0?
さらに画面の右下をみると、あれ?これ?というブロック。
「マイEBOOKのダウンロード」とあります。
英語版でもかかってこーいと鼻息荒くダウンロード。
ダウンロードの形式を選べます。どちらも落としました。
epub形式のファイルは、iPhoneのibooksで読めます。
PC版のKindleを入れているので、「mobi」拡張子のファイルをクリックしました。
あれ?
あれあれ?本屋でよくみた表紙。「新版」ってある。
表紙だけじゃなくて、中身もしっかりありました。日本語!
※なお、アクセスコードはついていません。
※※ 文書のあちこちに、ストレングスファインダーで登録したメールアドレスが入っています。再配布させないためかと思われます。
ゆっくり、SF2.0を味わうことにします。
iPhoneアプリもすっきり
ひさしぶりに立ち上げました。
なんだかおしゃれです。
(*1) わたしの34資質をが知りたいという奇特な方はどうぞ
(*2) コントじゃないのよ。資質読み込みなの
英語って書いているけど、日本語に小躍り!