ゴマちゃんに逢いに行く2018
夏に期間限定キッチンにいってから、早くも半年。
ゴマちゃんキッチンにいってきた
7月の最後の日曜日を飾るにふさわしい過ごし方でした。 (公式)少年アシベ GO!GO!ゴマちゃんキッチン どの…
https://ashibenomics.com/archives/6851
素敵なイベントがあったんだよー! 久しぶりすぎて、写真多めです。
これは観に行かねば!といってきましたよ。
原画がたくさんかかれた壁に、アシベの共演!
右側は高校生になったアシベだよ。
http://amzn.asia/aLzzXfz
「アシベが青少年になったんだよ!」
ゴマちゃんもたくさんいましたよ。
原画もたくさんあって、撮影自由!
この一枚がお気に入り。横にちゃあがいて、手をあげてねるんだよなぁ。てなんて、自分を重ねあわせてました。
そして目玉企画!
今回の一番の目玉は初公開の「青少年アシベのつくりかた」。青少年アシベの森下裕美先生のネーム原稿〜笑平先生の下書き原稿〜笑平先生の完成原稿という青少年アシベ制作の一連の流れが見られるような展示を企画しています!
ネーム原稿と下書き。
完成原稿。
じーっと見比べてきました。水槽のガラス越しにほほを寄せるふたりが好き。
ガチャガチャケースがこんなにレアに様変わり。
サイン帳にはかわいいサインがたくさんありましたよ。
高校生の時の上履きに、ゴマちゃん描いていたんだよなぁ。
早速、かばんを会社で使っていますー!
この栞は大切にまだしまっています。
合作のマンガもいただきました。
なにからなにまで、にまにましながら見入っちゃいました。
まさか、またこんなにたくさんのゴマちゃんたちに会えるなんて。
好きなものって、ひょんなところから出てくるんだなぁ。